こんにちは!
「普段着着物復興計画」のキャンディです。
【着物を普段着のファッションとして楽しめる世の中】を作りたくて活動しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈今回は着物と少し離れますが、現在主催しておりますプログラムの内容です〉



飴式イベント塾

イベントを主催することで仕事になり、独立し、店を持ち、TVに取材されたり講演会に呼ばれたりするようになったキャンディが、企画の立て方から集客、SNS運用までお伝えします。

配信は無料!
Xのスペースにて
https://x.com/8Candy9


有料会員様にはより身に付けていただくための特典を用意しております。
詳細はこちら




【配信アーカイブ】

■プレ配信
https://x.com/8Candy9/status/1825874477466661357?t=I1nPQq7DjQgZEcz9OJBxSw&s=19



■第1 回
https://x.com/8Candy9/status/1829490368188153972?t=9ygIE3ML5rT6IOGfD5Vj9g&s=19
🍬イベント企画前に「目的」を決める
🍬目的が出ない時はこんな思考になってないか
🍬好きなものの掛け合わせでイベントを作る
🍬需要に頼らない、尖った企画の有利さ
🍬言葉にすることの重要性



■第2回
https://x.com/8Candy9/status/1832399767777005683?t=rJ7Aau3kjLXEli0FZRzGCQ&s=19
🍬有料会員限定配信決定!
🍬どうやったら企画として成立するか
🍬好きの分析
🍬行動できない原因と解決方法
🍬他人の目が気になる時は
🍬自己認識を変えると行動が変わる
🍬自己否定は子泣き爺
🍬ホメオスタシスがあるから恐怖が出るのは当たり前

export202409061440185510


■第3回
https://x.com/8Candy9/status/1837479342030705142?t=6t4OfulbFx0PcV_TFW1cfA&s=19
(注意)最初は人が集まらなかったので15分頃から喋ってます〜
🍬お金を取れるか=相手に価値を渡せているか
🍬自分の持ってるものを「誰に」「どういう形で」提示したら商品として成立するのか
🍬スキルがない場合はプロデューサーになれ



■第4回
https://x.com/8Candy9/status/1839983735879651410?t=oB5OLUoJ8ClAyUSBWabDcw&s=19
🍬やり方が分からないを細分化
🍬できるところまで小さくする
🍬承認欲求からやってないか
🍬お金足りない
🍬集客できない
🍬運営
🍬場所選び
🍬SNSで自分の考えを伝えることの必要性
🍬信用を積み重ねる
🍬アンチコメントの裏に100人の潜在ファンがいる

export202409131738293306

■第5回 
https://x.com/8Candy9/status/1845081997682802819?t=cxLYIA6L-w8v0AQyS8bDkQ&s=19
自分のスキルを商品化する方法
🍬ターゲットを絞り込む
🍬誰に何を伝えたいのか
🍬ニッチなものが狙い目
🍬「楽しそう」を選べ
🍬失敗しないように、じゃなく対処できる自分になる
🍬需要はなくていい
🍬自分で正解にしていく



■第6回

https://x.com/8Candy9/status/1850876366574731561?t=OiaXEXkCvguPe1vM2gNKcg&s=19

🍬成功者のHow-toを盲信しなくていい
🍬あなたにはあなたのルートがある
🍬言語化→自己理解と問題解決
🍬ペルソナで企画のブラッシュアップ
🍬ペルソナを絞り込むのは取りこぼしが怖いけど安心して絞り込め
🍬自分がやりたい事とお客さんが欲しいものを混同しない
■第7回
https://x.com/8Candy9/status/1855225635322655230?t=nkasZP0IPJfERfB5PdgD2A&s=19

🍬場所選びは「最高」をイメージしてから
🍬平日でもやれる
🍬金額が低すぎ/高すぎると弊害が出る
🍬困ってることはお金になるチャンス
🍬困り事が見えないのは自分への理解不足
🍬常識、人の目、お金を理由に「嫌」に蓋してないか


■第8回
https://x.com/8Candy9/status/1860599793355227301

🍬お金を出して広告するより先にSNSで伝え方を学ぶ
🍬個人的投稿と公的投稿
🍬情報価値が高い投稿とは
🍬リンクを踏んでもらえると思うな
🍬承認欲求の投稿は叩かれやすい
🍬自分が何に反応するか見ろ
🍬専門知識は要らない、経験を語れ
🍬アンチには?


■第9回
https://x.com/8Candy9/status/1865357729734574281?t=s72GXNtJ4Uyy2OOWOwmW2Q&s=19


🍬告知画像は興味を引く、内容を伝える二役
🍬センスより分かりやすさ
🍬タイトルでペルソナに届ける
🍬写真で安心感UP
🍬大きくするべき文字、小さくするべき文字
🍬フォントと色の選び方、文字の装飾
🍬読んでもらえるデザイン
🍬〈配信後半〉画像を含めた説明はブログからもご覧いただけます↓



■第10回
https://x.com/8Candy9/status/1867800895393788403?t=WzG8nkQOXkV7xDd5KQvR8Q&s=19

🍬江戸時代の一年分の情報量を現代は一日で浴びてる
🍬マルチタスクを閉じて脳の動作を軽くする
🍬集中力UP
🍬脳を休ませることで判断力を上げる
🍬座禅組まなくていい
🍬自分の心地よさを追求
🍬「出来てない」と否定しなくていい
🍬自分を客観的に見る



■第11回
https://x.com/8Candy9/status/1873722967118774378?t=iUa_VlIFb52DTE5Siu10zA&s=19

🍬セルフブランディングとは「何をやってる人か伝える」
🍬差別化→選んでもらえる、価値が上がる、ミスマッチを防ぐ
🍬自分を知り、伝え方を考える
🍬できること、好きなこと、今後の展望
🍬認知してもらうためのSNSの工夫
🍬一つのジャンルで続けるメリットデメリット


■第12回
https://x.com/8Candy9/status/1879504402064830757?t=K-fFWV0zvDIzMqH3c5D9Fg&s=19
🍬制限を外してやりたい事を出す
🍬欲をきちんと認識することの大切さ
🍬受動的な欲と能動的な欲
🍬自分の本質の深掘り
🍬やりたい事だけど叶えなくていい
🍬私の例
🍬分不相応な希望を出せ
🍬参加フォームを選ぶ際考えるポイント
🍬使い分け実例
🍬失敗談




【関連ブログまとめ】

飴式イベント塾詳細
配信と、有料会員特典など

【お金について】
活動資金はずっと悩みでした。
お金を回していく第一歩としてのSNSの使い方を具体的に書いています。


【マンガ】
私が一人でやるより、多くの人が自分でやれるようになった方が良い、と思うから


【自己受容】
他人の目が気になるとき、思い出してほしいこと


【メンタル】
なぜ行動できないのか5パターン

【How to】
「やり方が分からない」を分析してケース別に解決方法を書きました。







イベント、オリジナル商品、お店、その他の情報は全てここに!


「女性が着る男着物の写真集」好評発売中!


ジェンダーレス着物を取材していただきました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご覧いただきありがとうございました!


LINE公式できました✨
👘イベント・オリジナル商品をいち早くお知らせ&SNSより見逃しにくい!
👘キャンディへのお仕事依頼・イベントのご参加お申し込みなど

お気軽にお友達登録してくださいね💖
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩




twitterでは着物のこと、日々のコーデ、マンガなど発信してます!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩



着物コーデはインスタが見やすいかも
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
https://www.instagram.com/r_candy_k


最後までお読みいただき、ありがとうございました!