こんにちは!
「普段着着物復興計画」のキャンディです。
【着物を普段着のファッションとして楽しめる世の中】を作りたくて活動しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クラウドファンディング
「女性画着る男着物の写真集」を作りたい!




スタート8日で100%達成、本当にありがとうございます!

こんなにたくさんの方に共感していただけたこと、涙が出る想いです。



より良い写真集をお届けするため、ネクストゴールにチャレンジすることにいたしました。



1687145010967


■200%達成でモデル2人追加

制作を進めていく中で、

「もっとこうしたら伝わるのではないか」
「ここを強化すべきでは」…

2人で様々なことを話し合いました。
しかし、現段階でできるアイディアは全てやっている…

そんな中ネクストゴールを設定できるチャンスに恵まれ、候補を出し合う中で出てきたこと、
「モデルを追加する」


候補は2人。
どちら?と迷った時、思いました。

「個性の違う2人、どちらが欠けても100%の写真集にならない!

1人10ページと考えると大幅な増ページ。
経費も増えるし、写真集の価格は変えたくない。

計算し直し、検討し直し、なんとかやれる、という形を見つけました。



着物の可能性を広く知っていただくために、どうか2人を追加したい!

そして、追加が確定したら、モデル2人の応援リターンも用意できます。



実は、下記のものも含めて「システム上これは大丈夫なんだろうか…?」というものもあったり、修正したりで、申請に手間取りました。
残り9日という短期間ではありますが、ラストスパート、頑張ります!



■あなたも写真集に載れる!リターン追加


1686884859872

写真集は私のコーディネートで組んでいます。

一人ひとりのモデルに似合うのはもちろん、全体のバランスも考える。
それは一つの作品としての完成度を高めるために必要なことです。


しかし今回、たくさんの着物仲間が応援してくれている中で考えました。

「みんなのコーディネートだってとても素敵。もっと見てもらいたい。」


着物を着る人は自分の「好き」を追求しています。
洋服でも生活には困らないのに、わざわざ着物を選んでいるのだから。

コーディネートにこだわる人、
着付けを追求する人、
いかにラクに着るかを研究する人、
それぞれの多様な楽しみ方を見てもらいたい。

そして、みんなにも、この写真集をもっと楽しんでほしい!



またもや襲いくるページ増、
撮影はどこで、どうやって?
女性、男着物限定にする?もっと広げる?
すでにご支援いただいてる人に不利にならない方法は?

本当はご希望の方は全員載せたいのですが、どうしても制限を設けねばならず心苦しいです。

撮影日が合わない方、遠方でご参加いただけない方、本当にすみません。



また撮影も、カメラマン サトウさんの通常の撮影とはちがう、簡易的な撮影となります。
「サトウさんの撮影に慣れている方には物足りないかも」
「サトウさんの撮影の良さが100%伝わらないかも」
そんな不安もあります。

それは着物レンタル・着付け(ご希望者のみ、別料金)の私も同じです。

それでも、やってみよう

そう決めました。



すでに5,000円以上ご支援いただいている皆様には差額の追加でご参加いただけます。
また、9,000円以上ご支援いただいている方は追加支援なしでご参加いただけますので、
順次ご連絡させていただきます。
(現在多忙なため、少しお時間いただいております…お待たせして申し訳ありません)



ここまでのことができるようになったのは、皆様の応援とご支援があったからです
スタート時点では考えもつかなかったようなことに、手が届く位置まで来ることができました。

とても貪欲で、そのぶん大きなステップ。
やれるところまでやってみたい。
自分たちが出来る全てを、全力で出し切りたい、チャレンジです。

私達がここまで来れたのは、皆様のお力です。
本当にありがとうございます。

サトウとキャンディ、糖分高めの2人で、最後まで走り抜きます!
最高のクライマックスを、一緒に見届けてください!





たかが着物、だけど、それが生きやすさに繋がる人もいる。
このクラウドファンディングは一人でも多くの人に【見てもらう】だけで、意義があると信じています。

クラウドファンディングページをぜひご覧ください!




写真集撮影時の一コマ。

1686234455369

着付けが終わって荷物持ち兼レフ板係をする私。
現場はだいたい着物で行きます。
リュックを2つ背負っているのは、衣裳を入れてきた自分の分と、モデルさんの私物分。
撮影:サトウヒロコさん
https://twitter.com/h_sato0517




着物を着ることで変われた私の話。

この時期のオススメ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご覧いただきありがとうございました!

読者登録していただくと
更新したら、通知がLINEに届きます✨
また見たい時にすぐこのブログを探せます✨
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩





twitterでは着物のこと、日々のコーデ、マンガなど発信してます!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩





私のお店のアカウントです👘
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
Twitter
Instagram

 IMG_20221118_120151




浅草で、金曜日だけのお店を営んでいます。
着物を始めたときにつまづいたこと、失敗したこと…
「気軽に相談できるところがあったら」と思って始めたお店です。

◆着物着放題
◆ジェンダーレス着物体験
◆着付け教室
◆ワンポイントレッスン
◆縫い物レッスン
        and more・・・



最後までお読みいただき、ありがとうございました!