こんにちは!
「普段着着物復興計画」のキャンディです。
【着物を普段着のファッションとして楽しめる世の中】を作りたくて活動しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新年早々に去年の話で恐縮ですが、
クリスマスイブに高尾山行ってきました!
この時期はダイヤモンド富士が見えるってことで、高尾山好きとしては行くしかないでしょう!
でも天気によっては見れないし、
日が落ちるので寒いし、
下手するとケーブルカー1時間待ちレベルの混雑と聞いたので、
さすがに人を誘うのは厳しい…
ということで
クリぼっち 着物で高尾山 〜ダイヤモンド富士を見に行こう〜
(情報量が多い)
決行!
「日の入りの時間に頂上にいればいいか〜」と気軽に考えてたけど、昼から場所取りしてるカメラマンもいるらしい…
この日の日の入りは16:15頃。
15時くらいには山頂にいたいな、と計画。
ひと仕事終えてから向かったら、清滝駅到着が14:30頃になってしまいました。
すごい晴れ!
逆光で暗い(笑)
ケーブルカーがダイヤモンド富士号に!
車内は結構混んでました。土曜日だしな〜。
後方の窓からの眺め。
線路が垂直に立ってるみたいに見える!
ケーブルカーを下りたとこの、展望レストラン。
クリスマスのサービスもあるんですね!
素敵だけど、ダイヤモンド富士見終わってすぐ来ないとキツイかな〜?
霞台ではクリスマスっぽい一軍が!
楽しそう!!
着物で来た証拠が欲しいので、男坂と女坂をバックに自撮り。
コーデと装備は次回解説します。
霜柱だ〜!
もう何年見てないんだろ…懐かしい。
杉の奉納の名札、外されてました。
えっ、これ毎年取り替えてるってこと…?
歴代の方々の名札じゃなかったんだ…😳
毎年あの人数が奉納されてるってすごいな…!
こんな光ってる山頂初めてだ!(←日が傾いてるから)
道中をじっくり楽しみたいと思いつつ、場所取りも考えると、どんどん登らざるをえなかった…
過去2回登った時も、道に迷ったり混雑してたりで慌ただしかったので、今度またゆっくり来たいなー。
15:40頃、見晴台に到着。
人多い!!
良い場所は三脚で埋まってました。
登山やカメラのガチ勢ばかりかな?と思ってたけど、普通の街着の人もいて、スマホ撮影の人もいたのでちょっと安心。
ここで予想外の事態。
身長147cmの私、人の隙間に潜り込むも、前が壁。
みんな背が高いよ〜😭
スマホを限界まで上にあげてこの位置。
そして逆光でほぼ見えない。
詰んだ。
30分くらい待ち時間があるので、防寒対策しつつカメラテスト。
スマホでも、ズームと明るさ調節で何とかなりそう…!
ということでやたら暗くなりますがご了承ください。お空はもっと明るかったです。
周囲の話も聞こえてくる。
平日はもっとすいてるらしい。
晴れていても雲が被って見えない事もある。
どんどん落ちていくから狙うよりバシャバシャ撮った方がいい。
登山の装備と本格的なカメラの皆様…あちこち撮りに行ってる歴戦な感じでした。
そうこうしてるうちに…
お、乗っかった!
おおおお!良い感じ!
ダイヤモンド富士ッッッ!!!
沈む!!!
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ァァァァァァ
はぁぁぁぁ
すごかったーーーー
普段、太陽が動いてるなんて意識しないけど、こんなどんどん落ちていくんだ…
たった4分くらいの間、みんなが全集中。
最後は拍手する人も…
わかる、雄大すぎて謎の感動がある。
イブにぼっちで寂しいな〜電車内はカップルだらけなのに〜、と思った瞬間も実はあったけど、
そんな事どうでも良くなる。
過去イチのクリスマスイブになりました。
お正月のご挨拶画像にも使っちゃった。
日の出じゃなくて日没だけど、富士山だし縁起良さそうだし!
来年は平日に!もっと余裕を持って!見に行きたい!!
夜の高尾山は初めてなので、景色を楽しみながら下山。
昼と夜だと薬王院のあたりも雰囲気が変わって良かったです。
霞台からは夜景も見えます🌃
この日のコーデはこちら
前回の着物で高尾山はこちら
前回のマンガはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご覧いただきありがとうございました!
拍手・読者登録も励みになります!
■読者登録していただくと…
- 更新したら、通知がLINEに届く!(ライブドア公式のシステムなので、誰が登録したか私にはバレません)
- 見返したい時に探しやすくなる!(ライブドアは検索が使いにくいので…)
- キャンディの活動の応援になる!(いつもありがとうございます!)
こちらからどうぞ
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
twitterでは着物のこと、日々のコーデ、マンガなど発信してます!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
お店のアカウント。
こちらも気軽にフォローしてね♪
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
浅草で、金曜日だけのお店を営んでいます。
着物を始めたときにつまづいたこと、失敗したこと…
「気軽に相談できるところがあったら」と思って始めたお店です。
◆着物着放題
◆ジェンダーレス着物体験
◆着付け教室
◆ワンポイントレッスン
◆縫い物レッスン
and more・・・
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント